正直な人に会いました

 先日、ある寺院のご法要に法話を依頼されて伺いました。45分のご法話の終盤、一番前の席にお座りのご門徒が「しょーもない話をするな」とつぶやかれました。私の法話全般に対してだったのか、その時にお話ししていた外国の童話のことだったのかは分かりませんが、あまり経験のないことでしたので正直驚きました。さて、そのつぶやきが聞こえた周りの人たちはどう思われたでしょうか。他人の話を聞いている時、皆自分の物差しで聞いていますから、同じ話を聞いていてもうなづく人もあれば首を傾げる人もあるのは、法話をお聴聞している時にでもあるかもしれません。この時、私の話を聞いてくださっていた人の中には、きっと口には出されなかったけれども、つぶやかれた方と同じ思いを抱いておられた方が他にもおられたのではないでしょうか。ことが法話だけに、思っていても口にはしないことが多い中で、その方が正直に口に出してくださったことで身の引き締まる思いがしました。